犬猿の仲❓5歳差姉弟の子育て日記

性格の正反対な高1娘(犬❓)と小5息子(猿❓)を飼育中(笑)子供のことや学校、料理のことなど誰かの参考になったら嬉しいなぁと思うことを書いて行きたいと思います♪

広告

思うこと

子供のお弁当やおにぎりに欠かせないふりかけのチャックが微妙にストレスです(涙)

子供のお弁当やおにぎり、普段の白米のお供にも欠かせないふりかけ。 我が家では、いつも何かしらの味のふりかけをストックしています。 お茶碗に白米よりも、ふりかけおにぎりにした方が子供達も手軽にパクパクと量も食べてくれるので、朝食にもよく使いま…

手の不調で気付く、母として・主婦としての自分の頑張り

最近、夏なのに手が荒れ始めました。 元々、乾燥肌&敏感肌の私。 なので荒れやすい体質は体質なのですが、乾燥の季節ならまだ分かるのですが、この湿気の多い季節には珍しいのです。 なのに、手が全体的にもカサカサですし、かゆみがすごく出ることもあり、…

母のアンテナってやっぱりスゴイ!!と思った話

先日、実家の母から子供達向けにアイスクリームが送られてきました。 毎年お中元とお歳暮の時期に、他の方に送るついでに我が家の子供達にもアイスクリームを送ってくれるのです。 我が家の子供達はアイスクリームが大好きなので、夏の今時期はもちろんです…

子育てを通して感じる朝の送り出しの重要性

先日、上の子の高校の初めての保護者会で、 「保護者の方に是非していただきたい事」 として、学年主任の先生に言われたことがあります。 それは 笑顔で子供を送り出して欲しい ということ。 「もちろん、保護者の方も毎日色々大変で色々事情もあるだろうし…

やっと通常通り行われた都内中学&高校の保護者会。やっぱり例年通りのクラス単位の保護者会が大事だと感じました。

我が家の上の子は高1女子。 中学受験をした為、中学から遠方の中高一貫校に通っています。 娘は毎日のように学校に通っている為、学校に友達はいるのですが・・・ 親である私は、娘が小学校の時とは違い、今の娘の中学校&高校では知り合いがほとんどいませ…

高1娘に親として必要なのはアドバイスではなく共感⁈

先日、高1の娘がすごく怒って学校から帰って来ました。 どうやら、部活の先生と先輩から、 「毎年1年生がやっていることだから」と、先輩達しか出ない大会の事前説明や用具の事前受け取りに少し遠くの学校まで誰か数人で行ってきてくれと、当たり前のように…

高1娘が遭遇した部活の理不尽体験で考えさせられたこと

先日、高1の娘がすごく怒って学校から帰って来ました。 いつも学校から帰って来ると、学校での色々なことをマシンガンのように喋る娘(笑) その日は玄関ドアを開けるなり、怒りと共にマシンガントークでした。 要約するに・・・ 高校に入って初めての定期テス…

不登校は誰にでも起こりえる話なのかもしれないと不登校を身近に感じた話

先日、上の子(高1娘)の小学校時代のママ友と、とても久しぶりにばったり会い話をしました。 そのママ友のお子さんは男の子で、とても優しくしっかりした男の子で、娘も小学校では何度か同じクラスになり、とても優しく信頼できる子だという話をよく聞いてい…

親は自分の行いを棚に上げる生き物(笑)

子育てをしていると、思うことがあります。 親として常に子供の見本でありたい うん、もちろんそれが理想です。 そうあるべきだろうなあとも思います。 私だけでなく夫に対しても、できるだけそうあって欲しいと思います。 けれども、親も人間。 理想は分か…

私だけ?瓶詰の品質保持の証である蓋のへこみが見分けられない(汗)

先日、期限が近づいていた鮭のビン詰をあける機会がありました。 普段、自分では瓶詰はあまり買わないのですが、実家の母が宅急便ついでに入れてくれたりするんです♪ すぐに使うこともあるのですが、よく棚に寝かせてしまい、期限近くになって焦って使うこと…

男子って・・・色々よく分からない(笑)

3月も下旬に入りましたね。 にもかかわらず、我が家の住んでいる東京では先日雪がチラつきました。 けれども三寒四温、暖かい日が少しずつ増えて着実に春は近づいてきています。 毎年この季節、私と息子(小4)の体感温度と服装の認識の違いをとても感じます。…

子育てで「これは頑張ってよかった」と思うこと。

我が家には、中3女子の上の子と、小4男子の下の子の2人の子供がいます。 5歳違いの姉弟です。 2人共だいぶ大きくなり、かなり手はかからなくなってきましたが、今改めて子供達が小さい頃に私達親が頑張って良かったと思うことがあります。 それは子供達に虫…

足の大きい中学生女子の悩み

現在中3の我が家の娘。 背は全然大きくないのですが・・・ なんせ足の大きさが大きいんです。 そのことで最近悩みが出てきました。 と言うのも、娘の足のサイズに合ったカワイイものがないんです。 学校はスニーカー通学(体育の外履き運動靴と兼用)なので…

自転車に慣れた子供も要注意!小学校高学年でも定期的な親の目&交通安全指導が必要だと感じました

我が家には現在小4の息子がいるのですが、自転車に乗り始めたのは幼稚園の年中頃。 その頃から自転車に乗る時は一緒に出掛け交通ルールなどは教えてきました。 学校で自転車教室も3年生の時にあったので,、もう大丈夫だろう。 ・・・と思っていました。 けれ…

焼き芋の季節到来♪だけど値段が年々高くなっているような・・・

秋と言えば、美味しいものが豊富な季節♪ その中でも、焼き芋! 格別です!! スーパーなどの一角から漂ってくるあのいい匂い。 思わず見てしまいます(笑) それに加え、路上の移動販売車から 「い~しや~~き~いも~~~」 の声。 たまりません(笑) 家の中…

知り合い&親戚からの特産品の贈り物。お返しどうしてる?

我が家は東京在住なのですが、地方に住む私の伯父や叔母から、1年に何度か宅急便が届きます。 田舎の方に住んでいるため、季節の野菜や果物が豊富で、我が家にも旬のとても美味しい物を年に数回送ってくださるのです。 春は苺、夏はぶどう、秋は柿というよう…

この時期子供の寒さ対策はホント難しい!子供も冷え注意!小4でも久々にやっちゃいました・・・

朝晩、だいぶ寒くなってきましたね。 けれども、子供って結構暑がり。 なので、今時期は服装も難しいです。 大人の私達と同じような格好をしたがりません。 すぐに暑いと言って脱ぎたがるので、まだまだベースは半袖Tシャツ。 けれども朝は冷えるので、上に…

この時期いい匂いの金木犀。2度咲くことがあるって知ってました?

涼しくなってくるこの季節。 どこからともなくいい匂いが漂ってきます。 家の中にいても。 外に出ても。 どこからともなく香ってきます。 金木犀。 いい匂いですよね~♪私、この季節、この匂い大好きなんです。 夏の暑さが長く続き、やっと涼しくなってきた…

我が家のしっかり女子の悩み

我が家の上の子(現在中3)はしっかり女子。 ですが、私にとっては1人目の子育てだったので、そのしっかりさに私はなかなか気付けませんでした。 幼稚園の時、何度かママ友や先生から 上の子ちゃん、しっかりしているね と言われることがありましたが またまた…

都内小中学校2学期コロナ対策は今まで通り!の次は要領をえない対策

都内の我が子の小中学校では、2学期に入り新型コロナの状況が変わったにも関わらず、どちらも1学期となんら変わらない「今まで通り」の対策のみだった為、ワクチンを打てない小4下の子は自主休校を決め、ワクチン接種を完了した上の子は通学させることにしま…

我が家の中学生女子の悩み

我が家の上の子は中3女子。 最近悩みがあります。 それは・・・ 最近靴屋さんで合うサイズの靴が売っていない ということ。 まだまだ成長期な上の子。 また靴がキツくなってきた~ と、定期的にサイズアップのタイミングがやって来ます。 なので通学用兼体育…

パラ学校観戦実施!夏休み明けの子供達の登校どうするべきか

我が家は都内在住です。 そして子供が2人おり、上の子は電車で中学に、下の子は地元公立の小学生に通っています。 そんな我が家に先日、小学校から連絡がありました。 「パラリンピック学校連携観戦プログラム、我が区では参加の方向で協議を進めています。…

子供に教えたい、生き物の命・面倒を最後までみるということ

家に子供がいると、虫を捕まえてきたり、金魚をもらってきたり、あれを飼いたい、これを飼いたいなど言ってくるので、ご家庭によって色々飼わされることも多いと思います。 我が家もそうで、カマキリだったり、カブトムシだったり、カニだったり。 決して大…

子供との虫取りで実感!生態系破壊

虫取りはここ数年、下の子との恒例行事となっています。 今年も先日、下の子とウォーキングがてら虫取りに行ってきました。 道中の緑道や草むらでカマキリを探したのですが ・・・意外に見つかりませんでした。 やっと1匹見つかったのですが、捕獲に失敗して…

オリンピックは開催されているのに帰省はできないなんて

東京オリンピックがとうとう開催されましたね。 東京へのオリンピック誘致が決まって日本が湧いたあの日、2013年9月7日がもう8年も前になるんですね。 当時から都内に住んでいた我が家は 「東京オリンピックの時、上の子(当時小1)は中2、下の子(当時1歳)は小…

子供がお世話になっている人に忘れたくない感謝の気持ちと行動

先日、仲の良いママ友と習い事のことで話したことがありました。 やはり、子供がお世話になっている人には、感謝の気持ち・行動を忘れないようにしたいねと。 そのママ友の子供(小学校高学年)が通っている地域の少年スポーツチームの保護者に、保護者当番は…

夏になると今でも思い出す、戦争体験の質問をした時の祖父母の姿。戦争の愚かさ、平和の大切さを痛烈に実感した日

夏になり、終戦記念日の式典の映像など戦争の話題が出ると、私は、今は亡き祖父母のことを今でも思い出します。 先日も、下の子(小4男子)の国語の問題集で戦争の内容が入った物語が問題として取り上げられていて、祖父母のことを思い出しました。 今から30年…

児童の列に車が突っ込む事故を受け思うこと。

先日も、帰宅児童の列にトラックが突っ込み、幼い児童が何人も被害に会う悲しい事故が起こってしまいました。 死亡した児童もおられ、可愛そうでしかたがありません。 子供には何の罪もないのに・・・と見ているのも辛くなるほどです。 残念なことに、今まで…

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ