先日、実家の母から子供達向けにアイスクリームが送られてきました。
毎年お中元とお歳暮の時期に、他の方に送るついでに我が家の子供達にもアイスクリームを送ってくれるのです。
我が家の子供達はアイスクリームが大好きなので、夏の今時期はもちろんですが、冬でも大喜びです♪
いつもはだいたい同じような物(色々な味が入っているもの)を送って来てくれていたので、今年もかなあと思ったのですが・・・
開けてみると、今年はいつもと全然違う感じのものが送られてきていました。
辻利のアイスです。
娘(高1)が最近ハマっている、抹茶とほうじ茶のアイスです。
わ~抹茶とほうじ茶のアイス♪
めちゃくちゃ嬉しい♪♪
おばあちゃんなんで私の好きなの知ってるの~
何故か上の子の好みドンピシャリのアイスでした。
母はエスパーか?と思ったのですが・・・
もちろんそうではありませんでした(笑)
記憶を遡ってみると・・・
少し前に、コロナ以降初めて超久々に両親と我が家の家族とで会った時の話です。
飲み物として娘が買ってきて飲んでいたのが、ペットボトルの抹茶ラテとほうじ茶ラテだったのです。
どちらもこの時飲むのが初めてで、どちらも飲んでみたいと、2種類購入して夫と分け合って飲んでいました。
その時、娘がどちらもすごく美味しかった~という話をしていたんです。
なので関西出身の私は、
そうしたら京都の都路里なんか行ったらいいだろうね~。
抹茶とかほうじ茶のパフェが有名ですごく美味しいよ♪
ママも学生の頃よく行ったわ~
そう言えば東京駅の大丸にも入ってるよ~
昔小さい頃に一緒に行ったんだけど覚えてないか~
近々行きたいね~
と話して、その時その話はそれで終わったんです。
そこからの・・・今回の辻利の抹茶&ほうじ茶アイスだったのです。
(ちなみに辻利と都路里は同じ会社で、宇治茶の専門店である辻利が営んでいる喫茶店が都路里です。)
あの時から時間は経っていましたが、しっかり話を聞いて覚えていてくれたんですね。
最近は歳と共に色々なことが忘れっぽくなったと言っていた母。
けれども孫の好みのことはしっかり聞いて覚えていてくれたんです。
母の孫愛を感じました。
孫の為に孫のことを思って孫が喜ぶことを何かしてあげたい!というアンテナを常に張って、何気ない会話をも覚えてくれていたのです。
そして、しっかりそれを思い出して、孫の喜ぶものを選んで送ってくれたのです。
そう言えば・・・
今までも我が家に送ってくれる宅急便の中に子供達が好きなお菓子を入れてくれたり、帰省した時に買っておいてくれたりしていました。
それもそれ以前に会った時に、子供達が好きだと話していたり、こちらから買って持って行っていたり、一緒に買い物に行った時に買ってもらったりした好みのお菓子をしっかり覚えてくれていたんですよね。
本当にありがたいなあと思いました。
と同時に、私も子供達に対して同じようなことをしているのは、やはり母が私にも同じことをしてくれていたからだろうなあと感じました。
実際、私が母となった今でも、宅急便の中に私の好きな物をちょっと入れてくれたり、帰省時には買っておいてくれることがあるんですよね。
母ってやっぱり、母としても祖母になっても、大事な子や孫のことを思って常にアンテナを張り行動する気持ちはとても偉大だなあと思いました。
現在私は、母としてまだまだなのですが・・・自分の孫ができる頃には、私の母のようにもっと成長できていればなあと思いました。
|