豆知識
ここ数年、我が家が夏のスリッパとして気に入って履いているのが無印のルームサンダル。 インド綿で編まれたサンダルの為、履き心地抜群なんです。 なので毎年家族分買い足していたのですが、最近人気の為か無印店舗でなかなか手に入らなくなっていました。 …
この春から高校生になった我が家の上の子。 校則も緩くなったし夏は暑いし夏服スカートを短くしたい! ということで、夏用スカートの丈を短くする為に初めて洋服お直し&リフォームのお店でお願いしました。 likecatdogmonkey.hatenablog.com 短くする長さは…
現在小5の息子(下の子)。 1年ほど前、帰宅時間を1時間過ぎても学校から帰って来ず、心配になり探しに行ったことがありました。 学校から近いこともあり、寄り道する場所なんてないはずなのに。 けれども、その時は我が家のマンション敷地内の公園で、ランド…
毎年年末年始に販売されているミスドの福袋♪ ここ数年はグッズのキャラがポケモンなのでポケモン好きな人、ミスドが好きな人は結構買っているのではないでしょうか。 我が家もそう。 ここ数年、ミスド&ポケモン大好きな子供の為に購入しています。 likecatd…
小学校と中学校は義務教育。 だから無償。 このことを私も子供時代から知ってはいましたが、成長して子の親となり、分かったことがあります。 私立は別として・・・公立であっても義務教育の小学校・中学校共にお金が結構かかります。塾とか習い事とかにかか…
小学校と中学校は義務教育。 だから無償。 このことを私も子供時代から知ってはいましたが、成長して子の親となり、分かったことがあります。 私立は別として・・・公立であっても義務教育の小学校・中学校共にお金が結構かかります。塾とか習い事とかにかか…
上の子がこの春から高校生になり、毎日弁当生活になりました。 中学生までは、ありがたいありがたい給食でしたが、学校行事の日や土日・長期休みなどの部活時に、たまに弁当が必要だったのでたまに作ってはいたのですが・・・。 やっぱり毎日となると大変で…
この春で高校生になった我が家の上の子(娘)。 中学進級と共にキッズ携帯からスマホに買い替えていましたが、この高校進学を機にスマホ端末の買い替え、プランや契約会社の見直しを検討しています。 というのも、中学は基本的に携帯やスマホの持ち込みは禁止…
新年度が始まりましたね。 我が家の上の子は、この春から高校生になり、先日入学式に行って来ました。 入学式の風物詩と言えば、入学式後の定期売場の混雑(笑)通学証明書を学校からもらったら、1日でも早く定期券を購入したいですもんね。 入学式後に限らず…
我が家の下の子(小4男子)は昔からポケモン大好き。 なので、都内在住で東京駅に行く機会がたまにある我が家は、行く度にキャラクターストリートのポケモンストアに寄らされています(笑) けれど、ここは「ストア」というだけあって小さめのお店なんです。なの…
昨日3月21日の期限で全面解除されたまん延防止等重点措置。 やっと解除されましたね~。いや~長かった~。よかったです。 ということで、東京都と大阪府のそれぞれの過去のまん延防止等重点措置と緊急事態宣言の期間をまとめた表を更新しました。 これ以上…
上の子は現在、中高一貫校の中学に通っています。 この3月で中学を卒業し、4月からそのまま付属の高校に上がるのですが、それでも入学手続きというものは必要で、入学金も必要でした。 なので指定された期間に、渡された納付書(振込用紙のようなもの)を持…
ミスドが、ドーナツ、パイ、マフィンの計33商品を、明日3/1から値上げするそうです。 私も子供も昔から大好きなミスド・・・ 値上げの原因は、商品の主原料である小麦粉や食用油等の原材料が高騰しており、食材の調達コストや物流費等の諸経費も上昇している…
日本人の誰もが、小さい頃に見ていたと言っても過言ではないであろう番組、NHKの幼児向け番組「おかあさんといっしょ」。 もちろん私も小さい頃によく見ていましたし、成長して母になり子供達と一緒にも見ていました。 そして、子供達が大好きでよく見ていた…
今週の木曜日、我が家の住む東京では天気予報に雪マークが出ているようです。 南岸低気圧の進路次第でも予報は変わるらしいのですが、先月1月6日の東京都心部での予想以上の積雪のこともあったので、備えるに越したことはないですよね。 冬になると気になる…
最近、下の子(小4男子)が フラフープをしたい♪ と言い出しました。 コロナ&正月太り解消にも家で手軽に運動できるからいいね~ ということで購入しました。 けれども、子供達はほぼ初めて、夫と私は超久々のフラフープ。 なので、少し練習は必要だろうなあ…
昨日、12月26日はミスドの福袋の発売日でしたね。(一部地域を除く) 今年もキャラクターはポケモン! なので大人気ですよね。 その為、発売日初日からみんな手に入れようとしていて、ツイッターなどでも、 初日なのに売り切れて買えなかった~ との声も聞こえ…
指スケ(指スケボー・フィンガーボード)の売っていそうなお店を色々当たってみた結果、売っていた店・売っていなかった店を紹介したいと思います。 そもそも指スケとは・・・ 10cmほどのミニチュアサイズのスケボーで、指を足に見立てて動かすようで、本物…
子供の憧れキャラデコケーキ! クリスマス時期が近づくと、テレビCMや店頭にサンプルなどが並び始めますよね。 それを毎年見て、子供達は目をキラキラ輝かせて憧れますよね。 クリスマスや子供の誕生日が近づき、 今年はケーキどうする? と話題に上げると、…
寒くなって来ると、飴が食べたくなる私。 なので今からの季節、家に必ずと言っていいほど飴を常備しています。 主に買うのは、子供の好きな飴、好きそうな飴。 なので、ストックが無くなってくるといつも買い物ついでに買い足しています。 likecatdogmonkey.…
日によってだいぶ寒くなってきましたね。 私は寒くなると飴が食べたくなります。 乾燥から喉を潤す為か、はたまた寒さに向けて脂肪を蓄えようという本能か(笑) 何故か食べたくなります。 出がけに食べたくなることが多いので、先日も そろそろ飴の季節♪スト…
涼しくなってくるこの季節。 どこからともなくいい匂いが漂ってきます。 家の中にいても。 外に出ても。 どこからともなく香ってきます。 金木犀。 いい匂いですよね~♪私、この季節、この匂い大好きなんです。 夏の暑さが長く続き、やっと涼しくなってきた…
早いもので気付けばもう10月。 秋ですね~。 秋と言えば食欲の秋、スポーツの秋。 そう、10月はスポーツの日という祝日があります。 ・・・がそれは例年の話。 likecatdogmonkey.hatenablog.com 今年は違うんです。 今年は10月にスポーツの日はないんです。 …
私は関西生まれの関西育ち。 けれども、上の子を産んですぐに夫に異動辞令が出たので東京に引っ越しました。 それから、かれこれ15年。 未だに東京にいます。 関西でどっぷり育った私は、この15年で数々のカルチャーショックを感じ、今でも感じ続けています(…
先日、5年ぶりに運転免許証の更新に行ってきました。 likecatdogmonkey.hatenablog.com 免許証といえば身分を証明する正式な書類にもなる物なので、更新の手続き用紙に住民票と同じ旧字体の漢字で記名して提出しました。 すると、「登録されている字と違いま…
私は関西生まれの関西育ち。 けれども、上の子を産んですぐに夫に異動辞令が出たので東京に引っ越しました。 それから、かれこれ15年。 未だに東京にいます。 関西でどっぷり育った私は、この15年で数々のカルチャーショックを感じ、今でも感じ続けています(…
我が家にはヤモリがいます。 先日、下の子(小4男子)が友達からもらってきて飼っております。 ヤモリは家の壁とかにくっついているもので、飼う物ではないと思うのですが・・・なぜか飼うことになってしまいました。 下の子がヤモリをもらってきた時は それ何…
今年のGWからブログを書き始めて100日が経ちました。 実は今まで2度挫折した経験があるのですが、3度目の今回は毎日投稿を続けることができていて、私事ですが成長を感じます(笑) けれどもPCに疎いこともあり、単調にしか書けていませんでしたので、やはりブ…
今年のGWからブログを書き始めて100日が経ちました。 実は今まで2度挫折した経験があるのですが、3度目の今回は毎日投稿を続けることができていて、私事ですが成長を感じます(笑) けれどもPCに疎いこともあり、単調にしか書けていませんでしたので、やはりブ…
突然ですが、実は私、絶対音感持っているんです。 けれども、それに全く気付かずウン十年過ごしてきました(笑) そして、そのことを知ったのがほんの5年ほど前のことなんです。 おかしな話ですよね。 私も初めて知った時は本当に驚きました。 けれども、実は…