犬猿の仲❓5歳差姉弟の子育て日記

性格の正反対な高1娘(犬❓)と小5息子(猿❓)を飼育中(笑)子供のことや学校、料理のことなど誰かの参考になったら嬉しいなぁと思うことを書いて行きたいと思います♪

広告

ミニドローンが想像以上に面白くて驚いた!3980円は激安!

今年の小学生のした子のクリスマスプレゼントは「ドローン」でした。

 

ドローンはラジコン飛行機と同じようなもんだと思って甘く見ていたのですが、実際に買って遊んでみると、そのすごさに驚きました!

 

今回購入したのはこちらのドローンです。

税込み3,980円です。

f:id:tetsutylor:20231231213938j:image

 


 

飛ばしているところはこちらです。

f:id:tetsutylor:20231231213948j:image

ラジコン飛行機との最も大きな違いがこの「ホバリング」ができることです。

つまり、空中のある一か所で停止できるんです。地味にこれがすごい。

 

ラジコン飛行機だと、常にどこかに移動し続けなければならないですし、そのスピードも相当速いので、左右に旋回するのも動きは大きくて、かなり広い場所でしか遊ぶことができません。

 

ぶっちゃけラジコン飛行機は、自由自在に操作している、というよりは、暴走しないように何とか制御している、という感じで、あまり楽しむ余裕がないんですよね。

 

そういったラジコン飛行機のデメリットみたいなところをドローンはすべて解消してくれている感じです。

 

離着陸もボタン一つでスムーズにやってくれるのでらくちんです。

また、3Dフリップ、いわゆる「360℃宙返り」もボタン一つでやってくれます。

こういったところも、大人しか使いこなせない印象があるラジコン飛行機とは違い、ドローンが子ども向けに遊べる楽しいおもちゃであるポイントです。

 

デメリットがあるとすれば、バッテリーの持ち時間が7分しかないということです。

付属のバッテリーは3つなので、連続して遊べる時間は合計21分間しかありません。

f:id:tetsutylor:20231231214005j:image

21分はあっという間なので、ほんとうにすぐに終わってしまいます。

できれば連続飛行で30分くらい飛ばせるといいのですが、、、

そこはコストを安く抑えるための工夫として仕方ないところかと納得しています。

 

少しの時間しか遊ぶことができないのは残念ですが、やりすぎてもすぐに飽きてしまうこともあると思うので、ちょっとずつしか遊べないことをむしろプラスにとらえていきたいと思います。

 

操作性は抜群なので、しばらくはこれで飽きずに長く遊んでくれそうです。

 

バッテリーのつけ外しには注意が必要です。

本体とバッテリーの接続は配線でつなぐことになるので、ちょっと変な引っ張り方をしてしまうと配線を切ってしまいかねないので、注意する必要があります。

 

本体からバッテリーを取り外すときには結構力が必要ですので、付属の取り外し専用の器具を使うことを忘れないようにしようと思います。

【自由研究】石探し、からの宝石集め。図鑑で調べ学習

夏休みの自由研究のネタとして石について調べてみたのでご紹介します。

 

自由研究をどうしようかと考えていた下の子が、目をつけたのが「石」でした。

 

どうやら、「石」=「宝石」ということで、石はそこらへんの河原などで採れるので、宝探し感覚で宝石が見つかることあるという情報をどこかから仕入れてきたらしく、

「ぼくも宝探ししたい!」ということで石探しが始まりました。

 

まずはどのような石が宝石なのか、ということをしらべるために図鑑で調べてみることにしました。

 

ということで、我が家がヘビーユーザーとさせていただいている図書館へ、石の図鑑を探しに行きました。

石の図鑑というのはありませんでしたが、化石を含めて鉱物、岩石の図鑑というものが見つかりました。

 

そこには宝石も写真付きで掲載されていて、見ているだけでもう宝石が手に入ったような感覚になったのか、「この図鑑が欲しい!」ということになり、結局、購入することになりました。

 

買ったのはこちらの学研の図鑑シリーズ「鉱物・岩石・化石」です。

f:id:tetsutylor:20231231171615j:image

 

https://amzn.to/3tD4tk1

 

こちらを選んだ理由は、掲載されている鉱物の種類が他の会社から出ている図鑑より多く、化石の発掘や鉱山での採掘について学べるDVDが付いていたからです。

 

全ページカラーでなので読みやすく、子どもには見やすい作りとなっています。

 

この図鑑でどんな宝石が採れるのかを妄想を膨らませながら、近所の河原に石を探しに行きました。

 

しかし、近所の河原には宝石の素になるような石は見当たらず。

さらに、ちかくの海岸にも足を運んだのですが、そもそも海岸には鉱物はなく、河原でないとダメでした。

 

よくよく調べてみると、宝石の素になるような鉱物は、山の中の川、川の上流の方にいかないと見つからないそうです。

 

そして、何日も探し続けて見つかるか、見つからないか、見つかってもそれが宝石の原石なのかそうでないかは、素人では見分けがつかないとのことです。

 

さらに、原石がみつかったとしても、宝石と呼べるほどのきれいなものにするためには、専用の機械を使って何時間も磨かないといけないそうです。

 

というようなことがわかり、結局、宝探しはここで断念することになりました。

 

ただ、せっかく石に興味が湧いたということでこのまま好奇心の芽を摘んでしまうのももったいないかなと思ったので、なにか手はないかと考えました。

 

そこで、近所のアクセサリーショップで小さな石を量り売りしてくれるところを見つけました。

ビーズ玉程度の大きさの小石であれば1個50円くらいで買えるということがわかり、何かしらのご褒美として少しずつ買い貯めていくということにしました。

 

100均で透明なケースを買い、このように一つずつ宝石集めを始めました。

f:id:tetsutylor:20231231171653j:image

購入した宝石について、どのような特徴のある石なのか、図鑑で調べてみて、調べ学習ができたことに自由研究としては満足しているようです。

 

今のところまだ4つしかありませんが、いつかはこのケースが小さな宝石でいっぱいになるまで石集めを続けて欲しいなと思います。

オーケーストアの迎春天ぷら盛合せ888円!縁起良いけど高くなった?!

庶民派家庭の強い味方、我が家が愛用させていただいているスーパー、オーケーストアにも今年は値上げの波が押し寄せていて辛いです。

 

これまでお昼のお供に購入していた天ぷらセットがグレードダウンして実質的な値上げとなったことは、以前にも記事にさせていただきましたが、

年の瀬の12月31日、年越しそばのお供にと、天ぷらセットを購入したのですが、やはり高かったです。

 

「迎春天ぷら盛り合わせ」本体888円、税込み959.04円でした。

f:id:tetsutylor:20231231163917j:image

中身は、以下の通りです。

 

えびの天ぷら 4本

いかてん 2本

なすてん 2本

かぼちゃてん 1枚

さつまいもてん 1枚

 

価格は、末広がりの八!ということで縁起を担いでの888円だと思います。

以前の価格がいくらだったのか、これは昨年購入していないのでわかりませんが、以前のオーケーストアさんなら、かぼちゃてんは4枚、なすてん4本、さらにまいたけてん4個くらいついていたんじゃないかと思います!

 

それくらいのコスパを示してくれるのがオーケーストアさんだったのですが、やはり時代の波には逆らえなかったかのでしょうか・・・。

 

それでも他のスーパーや、イオンなどと比べればまだまだ格段にお安いので、引き続き愛用させていただきますが、ぜひとも庶民の味方であり続けて欲しいと思います。

 

しかし、年末の12月31日はすごい人でした。

今年はコロナ明けが本格化して、新年を外で迎える人や、初詣などにも多くの人が出かけるのではないかと思い、自宅で年越しをする人の割合が減って、それにともなって家で夕飯を食べる人が減り、結果的に地元のスーパーなどへ買い出しに出かける人は減るのではないかと思っていたのですが、全くそんなことはありませんでした!

 

念のため、お昼過ぎに早めに買い出しにでたのですが、それでも家族連れで年越しと新年の食料を買い込む人たちで激ゴミ状態でした。

 

天ぷらや揚げ物の総菜コーナーも人だかりができていて、あわや、我が家も年越しそばのお供の天ぷら盛り合わせを買いそびれるかというところでした。

 

品出しに追われる定員さんとの裾から、人だかりをかき分けてとりあえず天ぷら盛り合わせを確保することができて良かったです。

 

来年はもう少しお値段がお得になってくれればと願うのですが、どうもインフレは収まりそうになく、あまり期待できそうにありませんね。

せめてこれ以上の値上げがないことを祈るばかりです。

オーケーストアさん、勝手に期待してしまってすいませんが、来年もよろしくお願いいたします。

【ビュッフェ】大丸東京「馳走三昧」絶景で楽しむ90分3000円ドリンクバー付き!

東京駅周辺のビュッフェ、バイキングとしておすすめなのが、大丸東京店のレストラン街に入っているビュッフェレストラン「馳走三昧」です。

 

今回はこちらのお店に行ってきたのでレポートします。

 

ご存じの方がほとんどだと思いますが、大丸東京店は、東京駅に隣接した施設で、駅の東側にある高層ビルに入居しています。

 

地下1階のキャラクターストリートとかがあるところからすぐのところですね。

 

この大丸東京店の最上階レストラン階にあるのが「ビュッフェレストラン馳走三昧」です。

 

私が行ったのは8月のお盆真っ只中のランチの時間帯、激ゴミ必死の最悪のコンディションでした。

そのため入店まで1時間くらい待つことになりましたが、それでも待ち時間に見合うだけの価値はあったかなと思います。

 

ランチの価格は大人税込み2,700円、小学生は税込み1,400円、小学生未満は税込み700円、2歳以下は無料、いずれもドリンクバー付きで90分間の時間制限となっていました。

ちなみに、その後、値上げされてしまったようで、今は大人3,000円、小学生未満が800円に値上げとなり、小学生は1,400円は据え置きとなっています。

 

料理のラインナップは、入口の看板に全て記載されているので、事前にどんな料理が出されるのかを知ることができます。

f:id:tetsutylor:20231231160837j:image

店内のテーブルとテーブルの間の通路は、割と広く、となりのテーブルのことが気になってしまうようなことはありませんでした。

 

ソファー席などもあるので、そちらに座ることができるとかなりゆったりくつろぎながら食事をすることができます。

 

ベビーカーやスーツケースなどを置きながらでも狭さを感じない程度の広々とした作りになっているので、帰省などで東京駅から新幹線に乗ろうとしている家族連れなどがたくさん利用していたのですが、気になることはありませんでした。

 

今回、私はラッキーなことに窓際の席に案内してもらえたので、このような絶景を眺めながら食事をすることができました。

f:id:tetsutylor:20231231160854j:image

写真には写っていませんが、電車も見える位置だったので、食事に飽きてしまった子どもが窓の外を眺めて楽しむことができ、大人はゆったりと食事ができました。

 

料理についてもかなり満足感の高いラインナップになっていました。

個人的には、寿司、てんぷら、魚介の素焼きなど、他のビュッフェレストランでは別料金を取られるのではないかというものが基本料金の中に含まれている点が良かったです。

 

百貨店のメイン客層である高齢者層に合わせて、和食中心に手の込んだ料理が多く、揚げ物や肉系は少なめに設定されている点も良かったです。

 

また、スイーツが和風、洋風のどちらもあり、安っぽいとりあえず用意しました的なものは無かったのも良かったです。

 

ちなみに、追加料金を払えばズワイガニも食べ放題になります。

 

これだけの料理と、施設が揃って90分間3000円で食べ飲み放題はかなりお得だと思います。

お昼時やディナー時間帯は待ち時間が長くなるので、できればそれらの時間をずらして行くことをおすすめします。

モスバーガーのワンピース福袋を購入!ブランケットがかなりお得感あり!

モスバーガーのワンピース福袋を購入してみたのでレポートします。

 

これまでモスバーガーの福袋は購入したことがなかったのですが、今年はワンピースとのコラボとのことで、ブランケットが良さげだったので購入してみることにしました。

 

価格は税込み5,000円です。

 

f:id:tetsutylor:20231231150759j:image

中身は以下の通りです。

・大きなふわふわブランケット

・Tシャツ

・ミニショルダーバッグ

・お食事補助券(5,000円)

 

まずはおおきなふわふわブランケットですが、これは本当に良いです。

大きいだけで薄っぺらいんじゃないの?と思っていましたが、店頭に置いてあるサンプルを触ってみたところ、結構生地はしっかりしていて、ふわふわ感もあり、大きさも本当に大きくてびっくりしました。

 

デザイン部分は刺繍ではないんですけど、単なるプリントではなさそうなので、安っぽくない作りなのも良かったです。

色は白をベースに薄いピンクと水色、という配色なので、ルフィとチョッパーがどーんとデザインされているにもかかわらず、優しい感じで女性でも使いやすい雰囲気があります。

 

Tシャツについてはシンプルな黒地にワンポイントのデザインなので、家で着る分には十分かなと思います。

 

ショルダーバッグは普通のショルダーバッグです。

 

面白いのは、ワンピースのロゴマークが、実はワンピースではなくモスバーガーと書いてあるところです。

今回のコラボに合わせてデザインされたと思われ、ぱっと見、気づかないさりげない遊び心のあるデザインで良いと思いました。

 

そして、お食事補助券5,000円分が付いています。

 

注意したい点としては、1枚500円のチケットが10枚つづりとなっているので、500円単位でしか使えないということです。当然、お釣りもでないので、500円以上の商品を購入する時に使わないと損をします。

 

また、有効期限が短く、3月31日までと3カ月しかないということです。

全く使わないということは無いと思いますが、10枚つづりのうち、数枚をうっかり使い忘れてしまう、ということがないようにしたいですね。

 

というわけで、我が家としては、どうせモスバーガーで1回の食事で5,000円くらい使ってしまうので、そこにタダでワンピースのブランケットが付いてきた、と思えばお得な買い物なのではないかと思います。

 

店頭にはたくさん在庫があったので、すぐに売り切れるということは無さそうでしたが、あのブランケットのクオリティを生で見た人は、ついつい買ってみよう、となるような気がするので、欲しい方は早めに買っておくことをおすすめします!

 

ミスド福袋2023☆今年で4度目!買いました。

今年で4年連続、5度目のミスドのポケモン福袋を購入しました。

 

今年はあまりネットやCMなどで派手な広告を見なかったので、いつ発売されるんだろう?中身はどうなってるんだろう?価格帯は?と思っていましたが、年末になってようやく情報をゲット!

 

今年もだいたい例年通りのアイテムと価格帯の福袋となっていました。

 

まず店舗での在庫状況はというと、発売から数日後でも余裕で残っている状態でした。

サトシも引退したし、ポケモン人気にも陰りが出てきたのでしょうか。

 

それはさておき、我が家は狙っていた3,600円の物を1つゲットしました♪

中身は以下の通りです。

・カレンダー

・ポーチ

・エコバッグ

・スケジュール帳

・ジッパーバッグ

・メモ帳

・ドーナツ引換カード30個分

 

f:id:tetsutylor:20231231143552j:image

f:id:tetsutylor:20231231143604j:image

 

以前は3,300円だったのですが、1割ほど値上げされていますね。

 

しかも、中身は、マスキングテープがなくなってメモ帳に変わっているので、グレードもダウンしている感じです。

 

エコバッグも持ち手の部分が固いポリエステルテープになっていてちょっと持ちにくそう。

絵柄もいわゆるエンドレス柄なので、デザインは可愛いのですが、ちょっと安っぽさのある作りになっています。

 

ポーチは昨年と形状や生地感は全く同じで、絵柄だけが変わっているようです。

 

スケジュール帳も昨年と作りは全く同じで、中身の紙の部分だけデザインを差し替えているようです。

 

ジップバッグも昨年と作りは全く同じで、中身の紙の部分だけデザインを差し替えているようです。

 

引き換えできるドーナツの単価は税込み176円から187円に上がっていますが、そもそもドーナツの価格が値上げされているだけなので、お得になったわけではありません。

 

やはり円安とインフレの波には勝てなかったようですね。

 

また、引き換えカードには有効期限があるので忘れないようにしましょう。

5月31日までなので、約5カ月の間に使ってしまう必要があります。

 

というわけで、以前ほどのお得感、わくわく感がなくなってしまったミスドのポケモン福袋ですが、ドーナツを買うとタダでこれだけの景品が付いてきたと思えばまだまだ十分なお得感があるセットではあります。

 

わが家は必ず数カ月間に数回、数十個以上はドーナツを購入するので、どうせ買うなら福袋でドーナツ引換券を買っておけば、損をすることはないからオッケーかなと思っています。

 

今年の売れ行きがどれくらいなのかわかりませんが、それ次第では来年はポケモンではないキャラクターに変わるかもしれないと思っているので、今年が最後のポケモン福袋かもしれないと思いながら大切に使わせていただこうと思います。

防災士が本気で作った防災避難セット。リュック1個に家族4人分。

実は防災士の資格を持っています。数年前に仕事の関係で取得しました。

 

その知識を活かし、本当に必要なものだけを集めた「防災避難セット」を作りました。

 

細かいことは言いだすときりがないので、説明しませんが、要は、家族4人が突然の災害で避難しなければならないとなったときに、すぐに持ち出せる重さとサイズのリュックに収まるよう、あらゆる場面を想定して厳選したアイテムを詰め合わせています。

 

春夏秋冬、1年365日、夜中だろうが昼間だろうが、いつ災害が起きても対応可能になっています。

 

防災士としては、市販の防災リュックや避難セットは、正直なところ不要なものや他で調達可能なものが含まれているなど納得できるものがなかったので、

万が一、被災したことを考えた場合には、自分が本当に必要と思えるものだけを準備していたいと思い、今回のセットを作りました。

 

各アイテムは特殊なものはありません。お近くのお店やネットで買い揃えたものなので、皆さんでもほぼ同じセットを作ることは可能です。

f:id:tetsutylor:20231224173432j:imagef:id:tetsutylor:20231224173439j:image

防災セット 内容一覧

カテゴリ アイテム名    数    内容
衛生用品 ピンセット   1本  
不織布マスク   20枚  
サージカルテープ   1本  
防水加工テーピング   1本  
除菌シート   2セット 10枚入り✕2
コインおしぼり   2セット 8個入り✕2
除菌スプレー   2本 防カビ消臭抗菌のアミノ酸水
全身洗浄液   2本 水のいらないボディソープ、ドライシャンプー
透明ポーチ   1個  
食事関連品 フォーク   4本  
スプーン   4本  
缶切り   1本  
歯ブラシ   4本  
歯磨き粉 2本  
割りばし   4本  
プラカップ   4個  
プラボウル   4個  
プラプレート   4枚  
耐熱耐冷コップ   1個 300ml 耐熱130℃
タッパー 1個 1800ml 耐熱:本体100℃、フタ60℃
  2個 320ml 耐熱:本体140℃ フタ60℃
電気 LEDライト 1本 単1✕2本
  1本 単3✕1本
  1本 単3✕1本
発電付ラジオライト   1個 ソーラー、手回し、スマホ充電可
ミニファン   1個  
単1電池   4本 期限:2026年5月
単3電池   10本 期限:2030年7月
事務用品 ミニ鉛筆   3本  
4色ボールペン   1本 赤・青・黒・黒
消しゴム   1個  
ノート   1冊  
サニタリー 簡易トイレ   10個  
洗濯バサミ   12個  
洗濯ロープ   1本 5m
固形せっけん   1個  
ゴム手袋   1双  
タオル   4枚  
ポケットティッシュ   2個  
ビニール袋 特大 3枚  
  5枚  
  5枚  
野外活動 軍手   2双  
レジャーシート   2枚  
保冷シート袋   1枚  
折りたたみシート   2枚  
レインコート   1枚  
うちわ   1枚  
ホイッスル   1個  
ライター   2個  
工具 ゼムクリップ   10個  
ダブルクリップ   3個  
安全ピン   10個  
小刀   1本  
ミラー   1枚  
粘着布テープ   1本 黄 W50✕10m
仮止めテープ   1本 ピンク W38✕10m
絶縁テープ   3本 赤・白・黒 各W19✕7m
バッグ 防災リュック   1個 防水素材
透明ポーチ   1袋  
ポーチ   1袋  
エコバック   1袋  

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ