犬猿の仲❓5歳差姉弟の子育て日記

性格の正反対な高1娘(犬❓)と小5息子(猿❓)を飼育中(笑)子供のことや学校、料理のことなど誰かの参考になったら嬉しいなぁと思うことを書いて行きたいと思います♪

広告

東京メトロ通学定期が定期券売り場に並ぶことなくピンク色の多機能券売機で購入可能で超便利♪

新年度が始まりましたね。

我が家の上の子は、この春から高校生になり、先日入学式に行って来ました。

入学式の風物詩と言えば、入学式後の定期売場の混雑(笑)
通学証明書を学校からもらったら、1日でも早く定期券を購入したいですもんね。

入学式後に限らず、新年度早々は定期売場が混んでいる印象が強いです。

 

f:id:tetsutylor:20220412171547p:image

 

我が家も並びました。

と言っても中高一貫校の為、初めての通学定期を買った3年前の上の子の中学の入学式後。

本当に面倒でした。

定期売場ってどこにでもあるわけではないので、余計に混んじゃうんですよね。

そして、だいたい大きな駅にしかありません。

3年前、ちょうど帰り道に定期売場があった為、我が家はそこで初めて買ったのですが・・・すごく並んでました。

 

その3年後の先日も、定期売場には人がいっぱい並んでいました。
けれども、我が家は今回は並ばずに買えました♪
というのも、東京メトロは定期売場ではなくても通学定期買えるんです。

これ、結構知らない人が多いようなんです。

東京メトロの定期券Web予約サービスで予め予約をすると、ほとんどの駅に設置してあるピンク色の多機能券売機で大人用(中学生以上)通学定期・通勤定期が新規購入でも超簡単に購入できるんです♪

普通の駅の券売機なんて、ほとんど並ぶことなんてないので、チャチャっと買えちゃうんです♪

わざわざ定期売場の場所を調べて行って並んで購入しなくていいんです。

最寄りの東京メトロ駅のピンクの多機能券売機で買えちゃうんです。

 

最初知って購入した時は感動しました。

年度内の継続定期であれば、確かWeb予約さえ無しで直接ピンクの多機能券売機で購入できたと思います。

新規購入の場合でも、定期券Web予約サービスに予約した上でピンクの多機能券売機での購入が可能なんです。


なお通学定期の場合は、購入時に駅係員に通学証明書(生徒証と一緒になっていたり生徒手帳に挟んでいたりします)の提示が必要となりますので、改札の駅員さんか改札外にあるお客様センターなどの駅係員の方に申し出ると、確認してくれ券売機まで一緒に行ってくれるのでわざわざ定期売場まで行かなくていいんです。

ただ、通学定期券は、有効期間が新年度の4月30日をまたぐ場合は継続購入することができません。
なので、新年度になり、新しく通学証明書をもらってから定期券Web予約サービスに登録し、ピンクの多機能券売機で購入するのがスムーズです。

 

あと注意事項として、これらは中学生以上の大人料金の通学定期のみの話。

小児料金の小学生の通学・通勤定期は、新規・継続共に定期券うりばでのみの発売になるそうです。

 

 

先日、上の子の中学の定期が高校入学式当日まで有効で、高校も一貫校の為同じ学校に通うので、全く同じ経路の継続定期を買いたかったのですが・・・

流石に中学→高校と管轄が変わる為、継続では買えないかなと思いましたが、ダメもとで定期券Web予約サービスに予約してから高校の新しい通学証明書を持って駅係員さんの所に行き、ピンク多機能券売機で購入したら・・・普通に購入できました♪

中学から高校に管轄が変わっても、経路自身は全く同じなので継続で購入できたようです。

 

こんな感じで高校に上がった今年も、定期売場の列に並ぶことなく、家で事前に定期券Web予約サービスで予約をし、駅係員さんに通学証明書を見せ、ピンクの多機能券売機で予約番号と登録電話番号を入力する程度で購入できました♪

 

東京メトロに限らず他の鉄道会社でも、今の時代はこういう画期的なサービスをしてくれているかもしれませんね。

新年度、何かと忙しい時期に時間を短縮してササっと快適に定期券を購入できるよう、事前に是非利用鉄道会社のHPなどをチェックしてみてくださいね。

東京メトロの場合は、定期券Web予約サービスピンクの多機能券売機通学証明書です♪

 


 

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ