犬猿の仲❓5歳差姉弟の子育て日記

性格の正反対な高1娘(犬❓)と小5息子(猿❓)を飼育中(笑)子供のことや学校、料理のことなど誰かの参考になったら嬉しいなぁと思うことを書いて行きたいと思います♪

広告

夕飯の献立ってどう決める?主婦歴15年の私が参考にしていること・きっかけを紹介

毎日食べる食事。

朝昼晩3食が毎日続きます。

家族がいれば家族の人数分の用意が必要です。

我が家では朝は簡単に、昼は給食の子供もいれば弁当持参、家食の人もおりバラバラです。

そして一番大変なのがみんながガッツリ食べる夕飯
買い出し、調理ももちろん大変ですが、献立を考えるのって意外と大変なんですよね。
毎日ですから余計です。

栄養のバランスもある程度考える必要がありますしね。

簡単なものばかりとはいきません。

 

主婦歴約15年、現在高1娘と小5息子の2人の子供と夫の4人家族の食事を作り続けてきた私の毎日の夕飯、主にメインの献立で参考にしていること、きっかけにしていることを紹介したいと思います。

 

f:id:tetsutylor:20220828140047p:image

 

まず、一番にあてにしているのは行事食

節分、ひな祭り、土用の日、クリスマスなど何か行事やイベントがあれば率先してそのメニューにすがります(笑)

節分は手作り恵方巻、ひな祭りはちらし寿司と貝のお吸い物、土用の日は鰻、クリスマスはチキンなどなど。

昨年と全く同じになっても気にしません。

子供達も季節感が味わえますし、私は献立をほぼ考えなくていいのでこの機会は逃せません(笑)

 

 

次によくするのはスーパーで安かった食材

肉や魚などスーパーで安かったものをメインにします。

その食材をどう料理するかは、私のレパートリーの範囲内とかその日の私のやる気次第で変わります(笑)

今までほとんど扱ったことのない食材でも、安ければその場でネット検索し作れそうであればチャレンジする日もあります。

 

 

そして、我が家は子供達も食べることが好きなので、子供達が食べたいもの給食で美味しかったものの話が普段の会話でもよく出ます。

なので、その会話を覚えておいて困った時に活躍させてもらいます。

作ったことがない料理は、これまたネット検索して作れそうであれば作ってみます。

子供達は要望に応えてくれたと喜んでくれるし、私は献立を考える必要がないし、一石二鳥です♪

 

 

テレビやネットで紹介されていた料理も参考にさせてもらうことがよくあります。

子供が小さい時に何度か作ったことがあるけれど、子供が食べなくて結局作らなくなり我が家の中では封印されていた料理などを、テレビやネットなどで紹介されていたことをきっかけに久々に作ってみたら大好評なんてこともよくあるので、こういうきっかけも有難く利用させてもらっています。

もちろん作ったことのない料理でも

「美味しそう♪これ子供達好きそう♪」

という料理が紹介されていたら積極的に採用させてもらっています。

 

 

また日によって子供達が習い事や用事で忙しく、ゆっくり食べる時間がない日は、手軽にササっとそして子供達が好きで積極的に食べてくれる料理を作っています。

牛丼や豚丼、カレー、ハヤシライス、ビビンバなど、ご飯と一緒に食べられるものを野菜を多く使うように意識して作っています。

これらだと、いつも夕飯にかかる時間の半分以下の時間でササっとお腹いっぱい食べてくれます。

 

 

そして、いつもだいたい行きつけのスーパーで買い物することが多い私ですが、それだとやはり品ぞろえもあまり変わり映えしませんし、それに伴って私の献立も偏りがちに。

なので敢えて普段と違うスーパーに行ってみることもあります。

そうすると行きつけのスーパーとは違う食材、久々に扱う食材、扱ったことのない食材などに出会えることが結構あり、視点を変えることができます。

そういう食材に出会ったらネット検索してレパートリーを広げたり、そういえば!と久々に復活した料理などもあります。

脱マンネリメニューで結構即効性がある方法だと思います。

 

 

こんな感じで私は日々の献立のメインを毎日考えています。

どなたかの参考になれば嬉しいです。

 


 

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ