犬猿の仲❓5歳差姉弟の子育て日記

性格の正反対な高1娘(犬❓)と小5息子(猿❓)を飼育中(笑)子供のことや学校、料理のことなど誰かの参考になったら嬉しいなぁと思うことを書いて行きたいと思います♪

広告

セロリ株売りが198円だったのでセロリ料理に挑戦①まずはピクルス

先日、たまに行く八百屋さんでセロリ株売りされていました。

セロリと言えば、我が家の近くのスーパーなどでは普通はバラ売り。

株から切り離されて1本とか2本売りで100円から200円ぐらいで売り出されています。

100円切っていたらお買い得という感じです。

なので株売りはとても珍しく、しかも値段が税抜198円という超お買い得価格でした。

 

我が家の子供達(高1娘と小5息子)はセロリのピクルスが大好き。

お酢は体にも良いですし、ピクルスにすると普段の食事の箸休めやお弁当にも最適なのでよく作り置きをしていました。

なのでこれは買って帰るしかない♪と思い、意気揚々とセロリを株ごと購入して帰りました。

 

 

・・・とは言え、セロリを株で買ったのはこの時が初めて。

買ったのが休みの日ということもあって家に家族全員がいたので、みんな見るなり大きさにビックリしていました(笑)

私も、小松菜のようにしっかり株となり下で繋がっているセロリを初めてマジマジと見ました。

よく見ると10本以上あるので、結構な重量感でした。

 

さて、これをどう料理するか。

嬉しい悲鳴です。

これを機に、レシピを検索してセロリ料理を色々試してみました。

セロリ大量消費メニュー紹介したいと思います。

 

 

まずは我が家の定番セロリのピクルス
いつもはセロリ1、2本で作るのですが、今回は惜しげもなく大量に作ってみました♪

 

f:id:tetsutylor:20221018144848j:image

 

<分量>

セロリの茎   5本

〇穀物酢    100ml

〇塩      小さじ1/3

〇砂糖     小さじ1

 

<作り方>

①〇の調味料をジッパー袋に入れ揉んで調味液を作る

②セロリの茎部分を斜めに7㎜厚ぐらいに切る

③沸騰したお湯に②を入れ1分ほどさっと湯がきザルに上げる

④③をまだ温かい内に①に入れ調味液をセロリ全体に行きわたらせるように袋を傾け、ジッパーの空気を抜いて閉め漬け置く

 

 

いつも目分量で適当に作っているので、恐らくこんな感じの分量だと思います(笑)

お好みで加減してください。

 

いつもは人参も一緒に漬けていますが、今回はセロリが大量なのでセロリのみで作りました。

 

調味液に水を足さずに作っているので、結構酸味の強いピクルスですが酸っぱいもの好きの我が家では好評です。

 

酸味が強いからか、セロリの色が緑から少し茶色っぽくなります。

 

調味液は節約の為少な目なので、粗熱がしっかり取れるまではこまめに袋を傾けて調味液をセロリ全体に行きわたらせるようにしています。

そして冷蔵庫に入れてからは毎日、冷蔵庫を何かの用事で開けたついで袋を傾けるようにして、日に数回は調味液をセロリ全体に行きわたらせるようにしています。

 

漬けてから3時間後に食べても結構漬かっていました。

保存は冷蔵庫でし、1週間ほどで食べ切るようにしています。

 

こんな感じで、まずは株の外側のセロリの茎5本分を使ってピクルスを大量に作りました。
今回取り除いた葉の部分と、まだまだある残りのセロリで他の料理も色々作ってみましたのでまた紹介したいと思います。

 


 

我が家のコロナ体験記④子供2人、私に続き夫も感染し一家全滅・症状

全国的にコロナも落ち着いてきたこの時期ですが・・・

都内に住む我が家のところにも、先日とうとう新型コロナの波がやってきました。

 

まずは下の子である小5の息子が発症しました。

 

likecatdogmonkey.hatenablog.com

 

そして、その2日後には上の子である高1娘も陽性に。
子供が2人共、新型コロナにかかってしましました。

 

likecatdogmonkey.hatenablog.com

 

そして、息子の1人目感染から5日ほどたった頃、私が感染し、家族3人が陽性となりました。

 

likecatdogmonkey.hatenablog.com

 

家族で残るは夫のみ。

夫も陽性となり大人が動けなくなること、買い物にも行けなくなることを想定して、慌てて食料の買い出しに行ってもらいました。

そうこうしていると・・・私の陽性判明翌日、夫も症状が出てきました。

 

朝一番から37.5℃。

嫌な予感しかありませんでした。

昼には38℃台へ。

朝の検温から6時間経った昼過ぎ。

やはり熱が更に上がってきました。

もう陽性確実でしょう。

なので1人目の息子が症状が出て小児科を受診した時に、都からの無料抗原定性検査キットを家族分もらえていたので、娘や私もしたように夫もその検査キットで自分で検査をしました。

 

娘も私も検査した時は、すぐに陽性線がクッキリ出たのですが・・・

夫の場合は何故か陰性判定でした。

家族他全員が陽性で、夫自身も症状が出ているのにまさかの陰性判定です。

37.5℃だった朝一番の検温から6時間しっかり経っていたのに。

もしかしたら検体の採り方が不十分だったのかもしれません。

もう検査キットが残っていなかったので、近隣の病院で診てくれるところを探し、改めて検査をしてもらいに行く羽目になってしまいました。

 

ちなみに診察代が2,620円かかりました。

薬代は無料だったようで、痛みや炎症を和らげ熱を下げる作用もあるロキソプロフェンNa錠60㎎「サワイ」と咳を鎮めるメジコン錠15㎎が共に5日分処方されました。

 

ちなみに夫は40代。
ワクチン3回接種済。
症状は発熱頭痛で発症から2、3日経った頃から嗅覚と味覚を感じなくなりました。

 

f:id:tetsutylor:20221017150229p:image

 

けれども、それも5日ほど続いた後、徐々に戻っていきホッと一安心でした。

 

夫に関しては、会社の方針で療養期間終了後、会社配布の検査キット(都のものとは違い研究用のものでした)で検査する決まりだったので自分でしたのですが・・・

うっすら陽性線が。

偽陽性なのかまだ微妙に反応がありました。

 

こんな感じで夫だけ、発症時も療養終了後も検査キットで予想外の結果が出、振り回される形となりました。

 

 

こんな感じで、息子から始まった我が家のコロナ感染。

できる限り家庭内での感染対策も頑張りましたが、家族が順番に感染していって結局一家全員感染となってしまいました。

想像していたよりも全員の症状が軽く済み、結果としては不幸中の幸いでしたが、息子発症から全員の自宅療養期間が終わるまで実に2週間ちょっとかかり、やはりその間はとても大変でした。

 

我が家の体験がどなたかの参考になれば嬉しいです。

 


 

我が家のコロナ体験記③子供2人感染で感染対策も限界!そして3人目発症・症状

全国的にコロナも落ち着いてきたこの時期ですが・・・

都内に住む我が家のところにも、先日とうとう新型コロナの波がやってきました。

 

まずは下の子である小5の息子が発症しました。

 

likecatdogmonkey.hatenablog.com

 

そして、その2日後には上の子である高1娘も陽性に。

子供が2人共、新型コロナにかかってしましました。

 

likecatdogmonkey.hatenablog.com

 

子供が感染し、家庭内での感染対策は結構頑張りましたが、すぐに限界を実感しました。

 

1人目の息子の発症時、小児科で感染対策などを教えてもらっていたので、息子だけでなく娘も夫も私も個々に常にマスクをし、食事時間も1人1人ずらすなど感染対策を徹底していました。

また息子を一人にするのは不安だったので、リビングの横の部屋を感染した息子の隔離部屋にし、窓をどこも開け放って換気をしつつ息子の部屋とリビングの間のドアもあけておくことにしました。

そして、飲み物が欲しいなど用事がある時は、呼んでもらい私が動いて持って行くスタイルを取り、感染した息子にはトイレや食事、お風呂の時ぐらいしか出て来ないようにさせました。

トイレや洗面所、リビングのテーブルを使った後は、都度消毒と一定の時間を空けて次の人が使うという風にしました。

けれども、水分を結構取らせていたのでトイレがすごく近いんですよね。

 

更に2日後からは娘も感染してそこに加わりました。

なのでトイレだけでも2人分なので回数が多く、加えて娘は咳と痰の症状が酷かったので、洗面所でゴホゴホ苦しそうに咳をしたりうがいをしたり

それでも、痰が出そうで出ないので、それを何度も繰り返すという行動も続きました。

なのでもう消毒が追い付かない感じでした。

 

f:id:tetsutylor:20221014132336p:image

 

また、娘が発症して体調が辛かった時には息子はもう元気満々になっていたので、娘のツラい横で元気に遊んでしまい、同じ部屋で子供2人を隔離するのは結構大変でした。

体がツラい時は隔離部屋でじっと寝ていてくれたのですが、元気になると息子は特にジッとしてなんていられません。

ジッと1部屋にはいられないのでリビングにチョコチョコ出て来てしまうことも。

 

 

また食事やお風呂は感染者は最後がいいのだろうけれど、早めに食べたがったり早めにお風呂に入りたがったり。

感染していない夫や私は在宅の仕事や家事、感染した子供達の世話などで忙しく用事が遅くまであるので、なかなか子供達よりも先に食事やお風呂ができずタイミングが合わないので、結局感染している子供達が先にご飯を食べて先にお風呂に入り先に寝るという感じになってしまいました。

 

今思えば、この子供2人が感染した時が感染対策面で一番大変でした。

普段なら自分達で普通にすることも、部屋から出られないので私が全てやってあげつつ症状のある子の世話、普段の家事、しんどい子の別メニュー作り。

そこにのしかかるエンドレスの消毒などの感染対策
もうきりがない感じでした。

 

 

それが楽になったのが、私の感染(笑)

息子の1人目感染から5日ほどたっての私の感染でした。

もちろん感染自体は喜ぶべきことではなかったのですが、感染対策の面ではかなり楽になりました。

家族4人中、子供2人と私の計3人が感染したので、考え方を切り替えました。

感染している3人はできるだけまとめて洗面所やトイレ、お風呂などを使ってその後まとめて消毒することにしました。
1人1人、1回1回の消毒から解き放たれたのでかなり楽になりました。

私が感染した頃には、子供達の症状がほぼほぼよくなっていたのと、私の症状が軽かったのもそれを手伝ったのだと思います。

 

 

そんな私(40代ワクチン3回接種済)の症状は・・・

マスクをして寝ていたのに、朝から喉の乾燥の違和感を少し感じたところから始まりました。

今思えば娘と同じ初期症状だったのだと思います。

けれども、喉が痛い訳でも酷い違和感でもなかったので日中忘れていると、夜のお風呂後から腰や膝やお尻が痛くなってき、その後8度前半まで発熱

けれどもひどい発熱はその時のみで、翌日は7度半ばぐらいまでしか上がらず、体はちょっとダルイ感じ。

でもその後は至って平熱と症状は軽めでした。

多少のの症状と鼻声はありましたが、薬を飲むほどではなく、何の薬を飲むこともなく良くなっていきました。

私の場合は、一番つらかったのは腰の痛みでした。
陣痛の軽い版みたいなものが尾てい骨あたりを襲いました。

正しく陣痛時のように、強く撫でてもらったりゴルフボールを上でコロコロしてもらいたい感じでした。

痛みに波はあるものの、結構痛かったです。

けれども、その症状も3日ほどで治りました。

ちなみにこの症状、娘も少しあったようです。

 

また、罹患後から味覚が少し変わりました。

甘いものが好きだったのに、甘いものを食べたい飲みたいと思わなくなりました。

また毎日のように昼食後飲んでいたコーヒーですが、これも全く飲みたいと思わなくなりました。

飲み物全般飲みたいと思わず、水分補給のお茶ぐらいしか飲む気になれなくなってしまいました。

何かコロナの罹患と関係あるのかなと思います。

 

 

こんな感じで我が家は、感染対策を色々頑張ったにも関わらず、家族4人中3人感染してしまいました。

残るは夫1人。

その後のことはまた書きたいと思います。

 


 

我が家のコロナ体験記②子供1人目の症状~2人目発症・症状

都内に住む我が家のところにも、先日とうとう新型コロナの波がやってきました。

 

 

f:id:tetsutylor:20221012133332p:image

 

まずは下の子である小5の息子から。

けれども、流行期からも外れていた為、スムーズに小児科も受診でき、無事薬ももらえ、濃厚接触者となった家族分の都の無料抗原定性検査キットももらって帰ることができました。

 

likecatdogmonkey.hatenablog.com

 

息子の症状は、主に発熱、頭痛、咳、痰で、その他は鼻水、喉の違和感が少しあるぐらいでした。

薬は痰を出しやすくするお薬ムコサール錠15㎎ブロムヘキシン塩酸塩錠4㎎「サワイ」カルボシステイン錠250㎎「JP]と発熱・疼痛時の薬カロナール錠300を処方されました。

 

発症当日(0日目)の夜から1日目の早朝にかけては、何度も水分補給に起きましたが至って元気そうな感じでした。

けれども1日目朝は痰が溜まって気持ち悪かったようで咳をしながら吐いてしまい、同じことが午前中にもう1度ありました。

けれども、それを境にスッキリしたようで、その後は至って元気。

熱もお昼前に38.0℃まであがりましたが、カロナールを飲まなくても徐々に下がっていき、この1日目を最後に熱は上がりませんでしたし、他の症状も悪化することなく1日目夜には全ての症状がほぼ通常通りになりました。

なので、息子に関しては一番つらかったのは発症日(0日目)のお昼過ぎまでで、症状も丸2日間のみと超軽症でした。

 

 

けれども、それに平行して息子発症の次の日、上の子である高1(ワクチン2回接種済)が喉の違和感を感じ始めました。

けれども、痛いという感じでは全くなく、でも通常とは違う感じ。

乾燥しているのかな?という感じの渇きのような症状だったのであまり気にしていなかったのですが・・・

 

その翌朝、寒いと言って起きて来ました。

 

その日は朝から家族全員半袖を着ていたぐらいの気温の日なので全く寒く感じるような気温ではなかったので嫌な予感しかありませんでした。

 

厚着して寝せると・・・

昼頃起きてみるとやはり8度後半。

けれども、本人はもう寒くないスッキリしたと起きて来ました。

6時間後に、小児科でもらっていた東京都の無料の抗原定性検査キットで自分で検査するとやはり陽性でした。

 

息子も受診したかかりつけ小児科に連絡しました。

そして娘も陽性になった旨と症状を伝えると、お薬の処方箋を隣の薬局に出しておいてくれるとのこと。

そして陽性の結果が出た検査キットの確認と話を聞きたいので、本人の代わりに私だけ保険証と検査キットを持って指定の時間に院外まで来て下さいと言われ行って来ました。

 

息子の時と同じ看護師さんが院外で対応してくれました。

検査キットを院内にいる先生に確認してもらい、その後院外に戻ってきた看護師さんと自宅療養期間のことなどを確認して小児科は終了しました。

薬局の薬剤師さんも院外の待機場所まで薬を持って来てくれました。

 

娘の場合は粘っこい痰の症状もあった為、薬の処方が息子のものプラス2種類ありました。

抗生物質のクラリスロマイシン錠200㎎「トーワ」、気管支を拡げ呼吸を楽にするクレンブテロ―ル錠10μg「ハラサワ」

 

けれども娘の場合、2日目から喉の痛みが強くなり、痰もなかなか出てくれず喘息のようにかなり辛そうな時もあったので、病院の休診日を挟んで3日目にまた小児科に問い合わせて薬を追加してもらいました。

カロナール錠200の追加と、SPトローチ0.25㎎「明治」フルティフォーム50エアゾール56吸入用

 

処方してもらったトローチは味が嫌いなので結局他の市販のものや飴などを舐めましたが、娘曰くカロナール同様、喉痛には全然効き目がなかったとのこと。

なので喉痛に関しては、喉を飲み物や飴などで潤しながら騙し騙し治していった感じです。

 

けれども痰の症状にはこの処方された吸入はだいぶ効いたようで、これをし始めると痰もスムーズに出てくれるようになり数日で段々良くなっていきました。

 

娘の場合は喉の違和感があった日を発症日の0日目と考えていいらしく、1、2日目に寒気と頭痛、発熱の症状が1度ずつ出ましたが、どちらもすぐに寝るとすっきり目覚めることができるという感じで、熱もこの2日目まででした。
けれども、2日目から喉の痛みと咳、痰の症状がひどく3、4日ほど続きツラそうでした。
とはいえ体はそこそこ元気そうで、4日目からは部屋に缶詰めになって、もうすぐ訪れる定期テストの勉強に取り組めるほどでした。

 

こんな感じで、息子に続いてすぐに娘も発症しました。

これでは終わらず、その後も色々ありましたので、また書きたいと思います。

 


 

我が家のコロナ体験記①子供1人目が発症~受診まで

全国的にコロナも落ち着いてきたこの時期ですが・・・

我が家にも先日とうとうコロナの波がやって来ました。

ということで我が家のコロナ体験記を紹介したいと思います。

 

f:id:tetsutylor:20221002154407p:image

 

我が家は都内在住。

夫、私(共に40代)、娘(高1)、息子(小5)の4人家族です。

都内23区内ということもありコロナは結構身近なもので、ご近所や知り合い、子供達のクラスメイトでも、回りには濃厚接触者になったという人、コロナ陽性になったという人が結構出ている状態で、息子の通っている地元の小学校でもかなり多くの陽性者が出ていた状態です。

 

likecatdogmonkey.hatenablog.com

 

likecatdogmonkey.hatenablog.com

 

けれども、最近はだいぶ沈静化したように思えましたが・・・

 

先日、とうとう我が家にやってき、息子がまず発症し陽性となりました。

ちなみに息子はワクチンは未接種でした。

発症から受診までは以下のようでした。

 

 

発症当日の朝もいつも通り何の変りもなく元気で、朝の検温も36.8℃と少し高くはありましたが通常時でもあり得る範囲の体温だったので通常通り登校しました。

 

が・・・

午前の早い時間に学校の保健室から電話がありました。

頭痛を訴えて保健室にきたので検温してみると37.4℃でした。
息子さんは普段から保健室に来るような子ではないのでツラいのだと思います。
心配なのでお迎えをお願いします。

とのことでした。

 

慌てて学校まで迎えに行きましたが、当の息子は見た目は至って普通。

重いランドセルも自分で背負って帰れるし歩ける!とのことだったので普通に徒歩で帰宅しました。

そして少し家で休ませ、いざ小児科に行こうともう一度検温すると37.7℃

嫌な予感です。
けれども、お迎えの時に養護の先生に聞いたところ、クラスでコロナも他の感染症も流行ってはいないし、学校全体でもコロナは10人ほどでピーク時よりだいぶ少ないが濃厚接触者となって休んでいる人はもう少しいるとのことでした。

 

こんな感じだったので大丈夫だろうと思ったのですが・・・

一応小児科に行く前に電話で問い合わせてみると・・・

学校名や朝からの症状、発熱具合を伝えると、コロナの可能性があるので夕方の指定時間に来てくださいとのことでした。
今思えば発症から6時間経過後でないと検査の結果が正しく出ないので、6時間後以降の時間を指定されたようでした。

 

そこから診察時間までの間、熱はどんどん上がり昼頃からダルイのになかなか寝れないような状態でした。

ウトウトしか眠れず頭も痛いようでツラそうでしたが、お昼2時頃の39.2℃をピークに下がり始めました。

一時期は病院に行けるかどうかすら不安でしたが、波が引くように元気になっていきました。

とは言っても熱は38℃前半

でも息子の姿を見るからに、元気を取り戻し明らかにピークは過ぎた感じでした。

 

夕方になり小児科へ行くと隔離室に通され、看護師さん1人のみが対応してくれました。

必要事項を聞かれ、抗原定性検査キットで鼻の粘膜を拭って検査。

結果は15分ほど待つもののようでしたが、待たずともすぐにくっきり陽性の線が出て結果が確認されました。

その小児科ではPCR検査で検体を検査機関に回して後日結果ということではありませんでした。
その場ですぐに結果が出ました。

そして、その結果をもとに看護師さんが別室の医師の指示を仰ぎ、看護師さんが色々説明してくれました。

 

症状に合わせて先生に処方箋を書いてもらったものを薬局にFAXしたので、後で隣の薬局の外で受け取れること。

自宅療養となるので外出自粛期間のこと。

家族は全員濃厚接触者となるので、今日から家庭内でも隔離&感染対策をしたら家族の自粛期間は何日までということ。

などなど、ニュースなどで見て知識は多少ありましたが、聞き流していた程度だったのでいざ当事者になってみるとよく分かっていないことも多々ありました。

 

また、我が家は息子以外の濃厚接触者にあたる家族は、大人2人と高校生の娘の計3人なので、ほぼほぼ全員大人なので3人もお互い別々の隔離生活ができるだろうからした方がいいとのアドバイスも頂きました。

陽性者の息子と隔離や感染対策をするのはもちろんですが、他の3人の内の誰かももうウィルスをもらっている可能性があるので、陽性でないからと3人で一緒に食事をするのではなく、3人共個々に感染対策をして万が一3人の内の誰かも発症しても他2人に移していないよう予め食事は別々にするなど対策しておくとよいですよとのことでした。

 

また、東京都のほうから無料検査キット(息子が小児科で検査してもらったものと同じものだと思います)の提供があり、今回小児科の方からそれをもらえました。

ネットでも申請するともらえるようですが、小児科でも都から預かっているようで、小児科受診者で陽性が出た時にその濃厚接触者となった家族が後日症状が出た時に自分で検査できるように事前に渡せるよう預かっているようでした。

なので、所定の紙に濃厚接触者となった家族3人分の氏名や住所など必要事項を書き小児科に提出するだけで無料で抗原定性検査キットが息子以外の濃厚接触者家族分もらえました。
ちなみに東京都の場合1人2回まで申請するともらえるようです。

 

こんな感じで、まず小5の息子が発症しました。

その後のことはまた書きたいと思います。

 

 


 

カロリーメイト値上げへ!オーケーストアでの現在の値段を調べてみました♪

先日、大塚製薬の栄養補助食品カロリーメイトが原材料価格の高騰などを受け、1983年の発売開始以来初めて値上げされることが発表されました。

値上げは来年2023年2月1日の出荷分からで、カロリーメイトブロックの4本入りの場合は、メーカー希望小売価格を10%値上げして税別200円から税別220円に引き上げられるそうです。

 

f:id:tetsutylor:20221011123439j:image

 

カロリーメイトと言えば超有名食品で、昔からお世話になっていると言う人も多いと思います。

食べやすいクッキーバーで、忙しい時や小腹が空いた時などに手軽にササっと口に運べ、更には栄養バランスも考えて作られているので、学生から社会人まで幅広い人から親しまれているのではないでしょうか。

 

私も、学生時代よく食べました。
今は高校生になる娘が食べていて、小腹が空いた時用や購買でお昼が買えなかった時用に備え、学校のロッカーにも常備しているぐらいです(笑)

 

そんな昔からあるカロリーメイトが、発売開始以来初めての値上げだそうです。

発売から来年で40年経とうとしているのに、初の値上げとは恐れ入りました。

何でもかんでも値上げされる中、今まで企業努力で価格維持されて来たのでしょう。

でもやはり時代の流れで、それだけでは無理になったんですね。

長い間ありがとうございました。

 

 

でも値上げされるとは言え、スーパーってほぼほぼメーカー希望小売価格では売っていませんよね。

それより安い価格で売られていると思います。

 

私の行きつけであるディスカウントスーパーオーケーストアでもそうです。

しかもオーケーストアは他のスーパーと比べてみてもほとんどのものが安いので、私はだいたい何でもオーケーで買っています。

何でも基準はオーケーストア(笑)

 

なので、現在のオーケーストアでのカロリーメイトの値段を参考までに調べてみました。

「競合店に対抗して値下げしました」のポップと共にメーカー希望小売価格3.5割引の記載があり会員現金払価格税込139円でした。
かなり安いと思います。

 

ちなみに、今年の3月22日よりカロリーメイトブロックのバニラ味が発売されたようで、オーケーストアにも他味と同じ値段で売り出されていました。

気になるので今度購入する時は1箱試してみたいなあと思います♪

 

値上がり直前は駆け込み需要で売り切れも想定されるので、我が家も年末ぐらいにオーケーでストック購入して値上がりに備えたいと思います。

 


 

赤ちゃんも飲めるほうじ茶!でもカフェインがあるって知ってました?

我が家には高1の娘と小5息子の2人の子供がいます。

今を遡ること16年ほど前に、右も左も分からない育児が始まりました。

 

当時母乳以外の水分補給として、最初はお白湯をあげていましたが、大人の水分補給がずっと麦茶だったことから、子供達も赤ちゃん時代から麦茶に移行して今に至ります。

 

そう、麦茶といえばカフェインのないお茶として、赤ちゃんからお年寄りまで安心して水分補給できるので、ずっと我が家では年中麦茶を飲んで来ました。

 

けれども娘が大きくなるにつれ、紅茶やジャスミンティ、ルイボス茶など他のお茶も一緒に飲むようになりました。

日中はもちろん、夜にも飲むことがある為、カフェインの入っているものと入っていないものを把握し、夜に何か飲みたいと言う時はカフェインのないものを作ってあげるようにしていました。

 

そんな娘が、最近ほうじ茶の美味しさに目覚めたらしく、家でも飲みたいから買ってきてとの指令が出ました。

ほうじ茶ならば、昔ベビー飲料でも見かけたことがあるし、確か生後1か月だか3か月だかかなり早い内から飲んでOKと書かれてあった覚えがありました。
我が家は麦茶派だったのでほとんど飲ませた覚えはないのですが、そんなに小さい赤ちゃんでもOKなら、カフェインは入っていないのだろうと勝手に思い込んでいました。

 

・・・が、違いました。

多くはないというだけで、調べてみるとほうじ茶にもカフェインが含まれているとのこと。

玉露やコーヒーに比べるとはるかに少ないようんですが、煎茶やウーロン茶と同等ぐらい入っているそうです。

かなりビックリしてしまいました。

f:id:tetsutylor:20221004115329p:image

 

けれども、ベビー用飲料でも売られているように、赤ちゃんでも飲めるぐらいの低カフェインのようです。

さすがにベビー用は薄めに作って売られていると思いますが、娘はしっかりほうじ茶の味と香りを楽しみたいので濃く出したい派。

なのでやはり寝る前はできるだけ控えた方がいいと思うので、今回は日中用として購入してきました。

 

今回のことで、ほうじ茶にカフェインが入っているという事を私は初めて知りました。

同じように勘違いされている子育て経験者もいらっしゃるのではないでしょうか?

私だけかな(笑)

でももしいらしたら、この記事が知るきっかけになれば嬉しいです。

 


 

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ