我が家には高1の娘と小5の息子、5歳違いの子供がいます。
息子ももう小5になり、だいぶしっかりしてきたかな?と思っていましたが・・・
まだまだ、子育てをしていて心配に思うことがあります。
まずは、親の呼び方。
まだまだ、パパ&ママと呼びます。
家の中はもちろん家の外でも。
友達に聞かれても、全然恥ずかしいとも思わないそうです。
また、外でもまだまだ手を繋いできます。
息子自ら繋いできます。
今まで友達などに見られたことはありませんが、息子に聞いてもこれまた全然恥ずかしくないそうです。
家の外でもこんななので、家の中では、もちろんまだまだ膝の上に乗って来ます。
息子は同級生の中では小さい方なのですが、それでももうだいぶ大きくなり30kg超えたので正直重いです(笑)
けれども、上記のことはまだまだ息子がしたいと思ってすることなので、気が済むまでさせています。
いつまで続くんだろうと内心心配しつつも、やめる時はきっと寂しくなるんだろうなあと思いつつ、親として貴重な時を楽しんでいます。
けれども、それとは別で息子の成長で心配に思うことがまだあります。
と言うのも、息子の言葉使い。
これぐらいの歳であれば、ちょっとやんちゃな言葉を使うようになって困っているという親御さんの声を聞くのですが・・・
我が家の息子はその逆。
まだまだつたない言葉を使う時があって心配しています。
先日も
ぬいぐるみのお手てがさあ・・・
とか
あんよがね・・・
とか
はとポッポがさあトコトコしてて水にバシャーンってなって・・・
とか。
興奮した状態で話す時に多いような気はするのですが
あれ?
もう5年生だよね?
未就学児みたいな話し方なんですけど~?
と思う単語や文章に驚く時が、まだたまにあります。
また、別の成長面で心配なこともありました。
先日、
パパに髪の洗い方教えてもらったよ♪
とお風呂上りにどや顔で私に報告してきました。
確かに、最近お風呂上りでも頭が汗臭い時があるので、ちゃんと洗っていないのが丸分かりな時があるので、しっかり洗うようよく言っていたんです(笑)
そこからの、このセリフ。
いやいや、私と一緒にお風呂に入らなくなって何年も経つけど、洗い方なんてとうの昔に教えているはずなんですけど!
じゃあ今まではどうやって洗ってたの?
しかも髪の毛短いから洗い方云々のレベルじゃないし!
そもそも、その歳で髪の洗い方を教わらなきゃいけないって、恥ずかしくて自慢できるようなことじゃないと思うんだけど。
と、どや顔で報告してきた息子の思考や行動が心配になりました。
こんな感じで、年齢とかけ離れた思考や言動がたまにあり、親として息子の成長が心配になることがまだまだあります。
けれども、親として心配に思いつつも、親としてそんな息子をカワイく思ってしまう部分も一方であるんですよね(笑)
こんな息子もあと数年だろうから、親として今の息子を楽しみつつ、息子の成長を見守っていけたらなあと感じました。
|