我が子の通う小学校では、旗当番(旗振り当番・旗持ち当番)があります。
ほぼ全員の保護者がPTAに入っていて、そのPTA活動として行われています。
1児童につき年に3~4回の当番制で回ってきます。
旗当番の目的は、もちろん児童の安全誘導。
時間は、児童の登校時間に合わせた朝8時前後の30分間。
場所は、通学路で交通量の多い交差点数か所で行われています。
likecatdogmonkey.hatenablog.com
私も、現在中3の上の子が小学1年生の時から、現在小学4年生の下の子まで毎年参加しているので、かれこれ丸9年参加しています。
児童1人につき年に3回はまわってくるので、上の子も下の子も同時に在学している時は、年に6回ほど参加していました。
2人ならまだしも・・・3人の人もザラにいるので、もっと大変ですよね。
ご家庭の事情なども個々にあると思うのですが、そんな中でも皆で当番制で協力し合いながら行っています。
そんな旗当番、朝の忙しい時間なので私も毎回バタバタと参加するのですが、意外と楽しんで参加しています。
というのも、やっぱり子供達がカワイイんですよね♪
特に毎年1回目の当番の時は、入学したばかりの1年生が本当にカワイイんです。
小さな体に大きなランドセルを背負って、手には荷物を持ち、一生懸命登校しているんです。
それだけでもカワイイのに、こちらが挨拶すると大きな声で返してくれるんです。
我が子が大きくなるにつれ、
ああ~こんな時あったな~
と遠い目で見たりしています(笑)
そして、年の中盤、終盤や学年が上がるにつれて徐々に慣れていく子供達。
挨拶しながら誘導していると、1年生から6年生までの色々な子の反応や様子を見ることができて、とても面白いんです。
そんな中、当然我が子も友達と登校してくるのですが・・・
先日の当番の時、ショックな出来事が起こりました。
小4男子の下の子。
まだまだ幼くて末っ子気質。
甘えん坊でまだまだ外でも手を繋いでくることもあるのに・・・
完全スルーされました
かなりショックでした。
その日は私が当番だと分かっていたのに・・・。
半年ほど前の当番の時は
ママ~
と言って手を振ったりしてきてくれていたのに、今回は友達と話したまま顔も向けないで完全スルーでした。
そして、今までなら友達と集合した時にでも
今日ウチのママが当番なんだ
とみんなに伝えていたようで、友達もみんな手を振ってくれていたのに・・・
今回はその友達すらもほとんどの子が私に気付いてくれていなかったので、恐らく下の子がいつものようにみんなに話していなかったんだと思われます。
以前までは得意げに
ウチのママだよ~
と照れながらも自慢げに主張してくれていたのに・・・
今回から高学年対応、塩対応となってしまいました。
いつかは来るだろうと思っていたこの時。
ある程度覚悟はしていましたが、こんなに早く来るとは思っておらず、私はショックを受けずにはいられませんでした。
とうとうその時がやって来てしまいました。
成長の過程とはいえ、やはりさみしさを感じずにはいられませんでした。
こんなこともありましたが、旗当番は我が子の成長も色々な子の成長も感じられる良い機会。
これからも、成長する我が子や子供達に一喜一憂しながらも、楽しみながら子供達の為に旗当番に参加していこうと思います。
|