犬猿の仲❓5歳差姉弟の子育て日記

性格の正反対な高1娘(犬❓)と小5息子(猿❓)を飼育中(笑)子供のことや学校、料理のことなど誰かの参考になったら嬉しいなぁと思うことを書いて行きたいと思います♪

広告

都内小学校で2年ぶりに学習発表会が行われました

先日、我が家の下の子が通う公立の小学校で2年ぶりとなる学習発表会が行われました。

 

f:id:tetsutylor:20211106100703j:image

 

こういう、体育館に集まって行う行事は、入学式や卒業式以外2年ぶりでした。

参観や運動会は行われていたのですが、体育館に大人数入っての行事は本当に久々でした。

 

参観、運動会は参観保護者は1児童につき1人までと決められていましたが、今回の学習発表会は感染状況の改善状況を踏まえてなのか1児童につき2人までとなり、夫婦そろって見に行ける久々の行事となりました。(おそらくコロナ禍以降初)

なので、そのことを担任の先生から聞いた下の子は

今度の学習発表会は
何と2人見に来ても良いんだって~
だからパパもママも来てね~

と、何度も目を輝かせて言ってきました。

今までやはり、パパ&ママ一緒に見に来て欲しいという気持ちを我慢していたんでしょうね。

なので、上の子関係の予定と被っていたのですが、何とか調整して2人で参観に行って来ました。

 

当日の感染対策としては、事前に記名入りで配られた2枚の参観カードに一人一人の当日の体温を書いて受付で提出し、消毒をしマスク着用での入場でした。

そして我が子の学年の発表しか見られず、学年毎の完全入れ替え制でした。

出入口で、出る人と入る人が重なって密にならない工夫も徹底されていました。

 

そして児童たちの発表は・・・やっぱり良いですね。

みんなとても生き生きして頑張っていました。

今までなら学年単位での発表だったのですが、今回は密を避ける為クラス単位での発表となりました。

児童も全員マスクを着け、更に声を発しない形に工夫して発表をしていました。

 

こんな感じの異例の学習発表会でしたが、今までクラスのみんなと練習を重ね、声は掛け声ですら発せられないけれど、心を一つにして本番もしっかりやり遂げていました。

今年も行事の少なかった中、とてもいい思い出となったと思います。

そして、私達親も、子供やお友達の成長を間近に見ることができ、とても嬉しい気持ちになりました。

 

これからも、平穏な学校生活が続き、行事も通常通りに戻って行える日が一日でも早く来ますように。

 


 

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ