アラフォー主婦の私が行きつけのスーパーオーケーストア。
本当に色々な物が安いんですよね~♪
既製品や生鮮食品、自家製パンも安くて美味しいんですよね~。
本当に日々の買い物が助かってます。
そして、大人のお楽しみお酒も安いんです。
週末になると、大きなカートにお酒のケースや大容量のペットボトルなどを大量に買っている人をよく見ます。
私も、体質的にはアルコールにかなり弱いのですがお酒を飲むことは好きなので、夫と週末だけちょっと飲むのを楽しみにしています。
なので、オーケーでお酒購入しています♪
今までは酎ハイやワイン、そして焼酎の黒霧島を炭酸で割って飲むことが多かったのですが、ダイエットなど体型を気にしている人が飲むなら糖質0のウィスキーのハイボールがおススメと聞いたことがあるので気になっていました。
なのでオーケーで一番安かったウィスキー、ブラックニッカクリアを購入して飲んでみると・・・
ハマってしまいました。
次はトリスを飲んでみようと買い足しました♪
ウィスキーと言えば父親が昔飲んでいて、「おじさんの飲み物」「お酒臭い」というイメージがあったのですが、私もこの美味しさが分かる年代になってしまったようです(笑)
複雑な気分ですが、これからも購入して飲もうと思っているので、オーケーストアで売っていた中で安かった大衆ウィスキー
ニッカウヰスキー/ブラックニッカクリア
サントリー/トリスクラシック
そして昔からウィスキーと言えばこれ!
サントリー/角瓶
の値段を調べてみましたので紹介したいと思います。
ニッカウヰスキー/ブラックニッカクリア
700ml 税込691円(@98.7円/100ml)
2.7L 税込2,394円(@88.6円/100ml)
4L 税込3,408円(@85.2円/100ml)
|
サントリー/トリスクラシック
700ml 税込701円(@100.1円/100ml)
2.7L 税込2,394円(@88.6円/100ml)
4L 税込3,278円(@81.9円/100ml)
|
サントリー/角瓶
700ml 税込1,320円(@188.5円/100ml)
1920mL 税込3,298円(@171.7円/100ml)
4L 税込6,378円(@159.4円/100ml)
|
上記値段は2022年9月3日現在、我が家の近くのオーケーストア店舗での値段なので、別の日や他店舗では価格が違うかもしれません。
ちなみに黒霧島は1.8Lパックで税込1,500円ほどだったと思います。
オーケーストアは食料品は3%相当額を割引してくれることで有名ですが、酒類はその割引対象外です。
けれども、売値自身が安いので本当にありがたいです♪
週末に大量買いする人が多いのも納得です。
気になる方は是非オーケーストア覗いてみて下さいね~♪