犬猿の仲❓5歳差姉弟の子育て日記

性格の正反対な高1娘(犬❓)と小5息子(猿❓)を飼育中(笑)子供のことや学校、料理のことなど誰かの参考になったら嬉しいなぁと思うことを書いて行きたいと思います♪

広告

時代の流れ?小学校遠足のおやつは禁止!理由は?

我が家には、現在高1の娘と小5の息子、計2人の子供がいます。

最近家で、小学校の遠足のおやつの話題になったのですが・・・

そもそも現在小5の僕は、小学校では一度もおやつを持って遠足に行ったことがありません。

というのも、我が家の子供が通う小学校では、5年ほど前から遠足のおやつは禁止なのです。

 

f:id:tetsutylor:20220606150913p:image

 

あれ?
でも娘が小学校時代、遠足おやつ持って行ってたよね?

遡ること5年以上前の娘が低学年~中学年頃までは、普通に遠足でおやつを持って行っていました。

 

けれども、その頃から「お弁当の交換禁止」を言われ、更には「おやつの交換禁止」と厳重に言われるようになっていました。

 

そしてある時から、遠足のしおりの持ち物欄に「おやつ」の文字が書かれなくなりました。

保護者向けには、その理由を説明された覚えはないのですが・・・

娘が先生から受けた説明によると「アレルギーの人に配慮して」との説明だったようです。
お弁当・おやつ交換禁止と同じ理由ですね。
それでも守られない現状から持ち込み自体禁止となったようです。

 

昭和生まれの私にしたら・・・
遠足でおやつがないなんて、楽しみの半分がなくなった感じです。

駄菓子屋に買いに行く前や実際お店に行って、

「今年は何を買おうか、限られた予算の中どれを買おうか」

と悩むところから楽しみでした。

そしてもちろん遠足で食べるのが一番の楽しみ。

そして仲の良い友達と交換し、残ったおやつを家に帰って遠足の余韻に浸りながら食べるのもまた楽しみでした。

本当に楽しかったです。

 

そして、普段は学校に持って行ってはいけないお菓子。

けれども遠足の時ばかりは堂々とお菓子を持って行けるのです。

先生の前で食べても怒られないのです。

こんなに嬉しいことはありませんでした。

 

こんなに小学生の楽しみだった遠足のおやつ。
けれども・・・
平成の終わりから令和の今、我が子の小学校では遠足のおやつが交換禁止どころか持ち込みさえ禁止となってしまいました。

 

とは言うものの息子の場合、入学当初の1年生の遠足からおやつがなかったので、小学校の遠足はそういうものだと思っているようで、何も文句は言いません。

その代わり、お弁当のリクエストを色々言ってくるので、そのように準備してあげています。

普段学校では給食なので、遠足では自分のリクエストしたおかずばかりが入っているお弁当を楽しみに行っているようです。

 

遠足おやつを当たり前に体験していた世代からすれば、時代は変わったなあと思いますが、遠足おやつを知らない世代の息子が、それでも喜んでくれているので、おやつ無しの遠足も有りかもなあと思います。

 

けれども、私からすると遠足=おやつぐらいの認識(笑)
その思い出も大切にしたいと思います。

 

likecatdogmonkey.hatenablog.com

 

 


 

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ