犬猿の仲❓5歳差姉弟の子育て日記

性格の正反対な高1娘(犬❓)と小5息子(猿❓)を飼育中(笑)子供のことや学校、料理のことなど誰かの参考になったら嬉しいなぁと思うことを書いて行きたいと思います♪

広告

小学校保護者会 娘の時と息子の時の大きな違い

先日、小4息子の小学校の保護者会に行って来ました。

我が家には現在中3になった娘もおり、以前は同じ小学校に通っていたのですが・・・

娘の時の保護者会と息子の時の保護者会では、とても違いを感じますのでそのことを紹介したいと思います。

 

f:id:tetsutylor:20211205133208p:image

 

違いと言っても、娘の時と息子の時、5歳差があるので時間の経過で保護者会というもの自体が変わったというわけではもちろんありません。

私の保護者会に向かう心構え子供の状況把握の場としての違いをとても痛感するのです。

 

というのも、我が家の娘(上の子)はしっかり女子。

小学生にして、自分のことはほとんど自分で考え行動できるタイプでした。

一方、息子(下の子)は・・・自由奔放テキトー男子。

小4になってもやりたいことをやりたいようにやるタイプ。

幸い問題を起こしたり集団生活に支障をきたすほどではありませんが、娘のように「自分で考えて行動」とは程遠いタイプ。

 

娘の時の保護者会は、親として形だけ出席する程度で事足る感じでした。

もちろん、担任の先生が普段のクラスの様子を教えてくれたり画像や映像で見せてくれたりクラスメイトのママ達から情報を得たり・・・

出席してもちろん為になることもありましたが、娘が学校のことを家で色々話してくれたり、学校でも性格上しっかりやっているのは分かっていたので、本当に形だけの出席で、なんなら保護者会資料だけ後日娘経由でもらって欠席してもいいんじゃないかという感じでした。

 

けれども息子の方は・・・

学校でのことを、家でも自分の言いたいことは言って来ますが、何でも話してくれるわけではありません。

なので学校での様子がよく分からないことも。

そして、性格上やりたいこと優先の為、授業以外のやらなければいけないことは基本後回しや放置、テキトーのことが多いので・・・特に持ち物の管理がえらいことになってしまっているんです。

 

そう、机の中

息子は、学校から家に持って帰って来るのをよく忘れるんです。

宿題だったり連絡帳だったり健康観察表だったり。

それもこれも机の中の管理ができていないのが問題なんです。

なんでも突っ込んで放置。

なので保護者会の度に毎回机の中身を見て帰って来るのですが・・・

毎回目に余る光景が・・・。

今までは私が明らかに要らないものは捨て整頓して本人に要るか確認するものだけ持って帰るだけで済んでいたのですが・・・

今回は余りにもな惨状に手を付けられず・・・先生に相談&了解を得て全て持ち帰って来るほどでした。

 

その他にも息子の状況を知りたいので、保護者会後に先生に学校での息子の様子を教えてもらったのですが・・・やはり自由奔放&テキトーのようです。

家でも同じことで怒られ、先生にも優しくですが指導していただいているようなのですが・・・現実はなかなかです。

性格上、息子の永遠の課題なのかもしれません。

幸い大事に至ったりすることもないし、聞かれると嘘もつかず正直に話しているようだし、友達ともトラブルなく仲良くやっているようなので、ここは親として注意しながらも多少片目をつむるぐらいで行かなければいけないのかなあとも思います。

 

けれども、娘の時は小4にして1週間の自分の学校や習い事、塾の予定を把握し、それぞれの宿題や課題をその中でいつやるべきかなど言われなくても自分で考え行動し、やるべきことをしっかり自分で把握して考え行動できていました。

一方息子は・・・

同じ4年生になっても、自分の現状把握すらできていない状態。

やるべきことをやるべきこと、問題を問題と認識すらできていない状態。

家でいつも言われていることすらできていない状態。

しようともしていない状態。

これらのことが、保護者会にいくと机の中から、先生とのお話から毎回嫌というほど私に伝わってきます(笑)

 

娘とのあまりにもの違いに・・・

親としてなんとも言えない感情を持ってしまいます。

息子には、もう少ししっかりやるべきことを考え行動できるようになって欲しいものです。

 

こんな感じなので、私にとって息子の保護者会は、息子の学校での様子の現状把握の場になり、向かうのに心構えが必要な場となっています。

 


 

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ