犬猿の仲❓5歳差姉弟の子育て日記

性格の正反対な高1娘(犬❓)と小5息子(猿❓)を飼育中(笑)子供のことや学校、料理のことなど誰かの参考になったら嬉しいなぁと思うことを書いて行きたいと思います♪

広告

子育てで感じた関西人の東京カルチャーショック⑤子供が関西弁をしゃべれない

私は関西生まれの関西育ち。

けれども、上の子を産んですぐに夫に異動辞令が出たので東京に引っ越しました。

それから、かれこれ15年。

未だに東京にいます。

関西でどっぷり育った私は、この15年で数々のカルチャーショックを感じ、今でも感じ続けています(笑)

そんな私のカルチャーショック紹介したいと思います。

 

これから関西から東京に引っ越す予定の人、すでに引越して東京生活の人、変わらず関西にいる予定の人、ずっと東京にいる人、はたまた全然違う人も

「へ〜そんな違いがあるんだ〜、あ〜私もそれカルチャーショックだった〜」

などなど思って楽しんでもらえると嬉しいです。

 

今回のカルチャーショックは子供が関西弁をしゃべれないです。

 

f:id:tetsutylor:20210818161609p:image

 

これは、関西・東京に限らないと思うのですが、親が別の言葉(我が家は関西弁)をしゃべっていても、子供はその言葉をしゃべれるようになるわけではなく、住んでいる所の言葉(我が家は東京弁)になるということです。

 

我が家は上の子が産まれて数か月で関西から東京にきたので、上の子も下の子もずっと東京で育っています。

けれども、私も夫も生まれも育ちも関西なので、家では関西弁が飛び交っています。

子育ても関西弁を基本にしてきたはずです。

なのですが・・・子供達は関西弁を理解はできても、しゃべることができません。

たまにネタ的にしゃべったりはしますが、変なイントネーションの関西弁をしゃべって変なことになっています(笑)

あれだけ生まれた時から関西弁のシャワーを浴び続けたのに(笑)

 

というのも、理由の一つとして、私も夫も人前では東京弁(標準語?)をしゃべるようにしているからかもしれません。

なので、家でもその延長で子供に東京弁で話しかけることもあるのですが、基本子供に話しかける時は関西弁です。

怒った時は尚更関西弁でまくし立てています(笑)

けれども子供達は、外の世界が幼稚園も学校も東京弁なので、そのせいか東京弁しか話しません。

私のしゃべる関西弁は理解できているのに、しゃべれません。

とても不思議な感覚です。

子供達はもう東京の人なんですね~。

未だに「マック」と言えない東京在住歴15年のアラフォーの私にとって、それがどことなく寂しいです。

 


 

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ